今日のしごと – 2023年8月17日
今日のしごと – 2023年8月17日
台風(大雨)被害対応で土砂流出の手当て。 結局、元気に育った植物の足元の土は流出しないということで… 来春の芝張りまで待てないかな、これは。
Read More
今日のしごと – 2023年7月12日
今日のしごと – 2023年7月12日
自然石の組積み用に御岳石を調達。あんまり暑いので、まあ山へのドライブ?
Read More
今日のしごと – 2023年7月5日
今日のしごと – 2023年7月5日
宮城から帰るなり市場に走り、低木と宿根草を買いあさり、雨の前に植え終えた。 斑入りギンバイカ、ワレモコウ、ミソハギ、タイム、ローズマリー、アメリカンブルー…
Read More
今日のしごと – 2023年6月20日
今日のしごと – 2023年6月20日
実は本日着工の現場。 このところ外構工事着手と同時に植栽!というパターンが増えて来て、これがなかなか新鮮、というか、モチベーションの維持に効果絶大(一般的には植
Read More
オンライン ワークショップ
オンライン ワークショップ
宮城県山元町の障害者就労支援施設ポラリスさんでは2017年の夏以来、月に2度のペースでメンバーさんと園芸のワークショップを行なっています。 個性的で持続可能な「
Read More
ウッドデッキのメンテナンス
ウッドデッキのメンテナンス
10年に渡り定期的なメンテナンスをご依頼いただいてきたお庭です。 通常は樹木の剪定や低木の刈り込み、宿根草の切り戻しなど植物の手入れで精一杯のところですが、今回
Read More
シトラスリボンプロジェクト
シトラスリボンプロジェクト
東日本大震災発災の時は、何百年先の記憶に刻まれるほどの歴史的な時間を生きているという、とても重い実感を抱いた毎日を送っていたものでしたが、それからまだ10年もた
Read More
京都を訪れる
京都を訪れる
このところ仕事に煮詰まる事が多く ストレスを溜めていたところ、同様に仕事のストレスからどうしても京都に行きたいと言う娘と意見が一致して、スケジュールを思い切り詰
Read More
帰化&外来植物 見分け方マニュアル 950種類
帰化&外来植物 見分け方マニュアル 950種類
本が届きました。 「帰化&外来植物 見分け方マニュアル 950種類 ー 瞬時に同定できる ー」 森昭彦 著・写真・イラスト 宮城から戻ると、著者からのものとAm
Read More
ウォーターパーク長瀞 いちょう広場の遊具復旧工事
ウォーターパーク長瀞 いちょう広場の遊具復旧工事
いちょう広場の遊具復旧工事の4日め。 もともと、2本の大いちょうをめぐるデッキをいくつか組み合わせて、それに滑り台やブランコ、ターザンロープなどを組み合わせた施
Read More